金の字です。
広島のフードライターです。
宮島口に新名所が誕生したと聞きましたので、早速行ってきました。
その名は「小熊屋咖喱 宮島口店」
カレーと聞けば金の字ですよね?
感想としては、間違いなく新名所爆誕!
そんな予感がします。
駐車場もあり、駅の真裏のため交通の便もいい。
カレーも美味しく素敵なデザートも。
深堀していきます。
宮島口に新名所誕生 山口から進出してきた「小熊屋咖喱 宮島口店」

小熊屋咖喱 宮島口店
公式ホームページ:小熊屋咖喱(こぐまやカレー)
公式インスタ:小熊屋咖喱-こぐまやカレー
宮島口店オープンのご挨拶:宮島口店オープンのお知らせ。 | 小熊屋咖喱(こぐまやカレー)
住所:〒739-0411 広島県廿日市市宮島口2丁目1−25
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日


現地に駐車場も何台かあります。
必ず黄色い線の枠内に駐車してくださいね。
ちなみに、先日食べに行かせていただいた時は、11時前にほぼ満車でした💦

レジの所にはカワイイくまちゃんがいます。
気になるメニュー。どんなカレー?

プレートメニューと

単品メニューがあります。
プレートメニューも種類がありまして


今回は初めてだったので、小熊のプレートにしました🐸

カレー担当として仕事してきたケロ
ロースカツも気になるケロ
ロースカツには🐻クマちゃんいるのかな?
飲むサラダ


フレッシュトマトと小松菜の飲むサラダ
見た目はトマトジュースに近いですが、あっさり飲みやすかったです。
メニューを決めたら、カレーのテイストを2種類選びましょう!

本家のサイトだと11種類と書いてありますので、山口だともっと楽しめるんでしょうね。
宮島口では厳選の6種類から選べるようになっています(10月現在)
季節によっても変化はあると思われますので、参考程度になさってください。
カレーのテイスト
① チキン & オニオン
厳選したスパイス、味噌や鰹だし、甘くなるまで煮込んだ玉ねぎと鶏もも肉。創業時から変わらない大切なこ熊やカレーです。さらりとしたカレーは最初の口当たりは甘く、後からしっかりスパイスがせまってくる味です。
※アレルギー(小麦・えび・乳・大豆・鶏)辛味レベル 1 2 ③ 4 5
② 牛すじブラック
こ熊やカレーの製法をベースに2種類の酸味のあるソースをブレンドし、イカスミでマイルドと旨みをプラス。煮込んで崩れた牛肉がより濃厚なカレーを演出してくれます。
※アレルギー(えび、乳、大豆、小麦、牛、鶏、豚、桃、林檎)辛味レベル 1 ② 3 4 5
③ ガーリックシュリンプ
ほうれん草、みじん切りしたガーリックを「こ熊やカレー」にブレンド。エビから出たたっぷりの魚介風味とアメリケーヌソースが深く、刺激的なテイストとなりました。
※アレルギー(えび、乳、大豆、鶏、小麦)辛味レベル 1 2 ③ 4 5
④ アラビアータ
オリジナルトマトソースに当店のカレーを合わせてみました。極限まで引き出したトマトの甘酸っぱさが体に嬉しいビューティな一味違うカレーです。
※アレルギー(えび、乳、大豆、鶏、小麦)辛味レベル 1 2 ③4 5
⑤ チキン & オニオン 辛さ 1/8
多数のご要望をいただいた辛さ1/8。お子様や辛い物が苦手な方へ、チキン&オニオンの良いところから辛さだけを抜き取りました。
※アレルギー(乳、大豆、鶏、小麦)辛味レベル ① 2 3 4 5
⑥ ビーフストロガノフ
こ熊やカレーにビーフの旨みとクリームのまろやかさを組み合わせることで、濃厚でありながらもやわらかな口当たりに。洋食の上品さとスパイスの余韻が調和する一皿です。
※アレルギー(えび、乳、大豆、牛、鶏、豚、小麦)辛味レベル 1 2 ③ 4 5
上記メニューより引用
カレー到着。選んだテイストは・・・

食生活担当大臣 兼 カレー担当 ほし🐸の見つめる先には・・・


小熊の乗ったカレー
色とりどりで華やかですよね。
見栄えがすごくいいです!
そして、金の字が選んだ味は、

6番のビーフストロガノフ

2番の牛すじブラック

そして、クマ🐻
めちゃくちゃオシャレなカレーです。

いただきます。
見た目の通りですが、濃厚クリーミーなカレー
辛さもスパイスも程よくて食べやすかったです。
個人的にはもっと辛くても・・・。本店に行けばあるのかな?
ってくらい気になります。
広島でそれなりにカレーを食べてますが、
正直言って、新感覚。
とても美味しいカレーでした。
また行きたい。他の味を試してみたい!
ちなみに、追い飯しましたが、ボリューム結構ありますよ!
画角とぬいたちのせいで小さく見えますが、思いのほか深い皿です。
(常に大盛りにする自分にはちょうどでした)
同行者のカレーも1枚

コチラは
1番 チキン&オニオン
3番 ガーリックシュリンプ
ガーリック気になる…
プレートのオプション。デザートは濃厚プリン!(プリン好き)

ほし🐸の嬉しそうな顔
この目の前には・・・

プリンとコーヒー
(プリンはプレートのセットで選ぶことができます。コーヒーは追加しました)

プリン好きにはたまらない至福の時間ですよね


濃厚で美味しかった~

プリンだけも販売されているみたいです。
まとめ:山口から新感覚のカレー「小熊屋咖喱 宮島口店」 新名所爆誕です

宮島口の新名所として考えていいと思います。
オシャレな空間に美味しいカレーとデザートとコーヒー
素敵な時間を過ごせると思います。
他の味も食べてみたい!
また行ってみようと思います。


駐車場があるのも大きいですね。
付近は観光地のため、駐車場が一撃1000円とかなんですよ。
本当に助かります。
金の字は他にもカレー記事を書いています。読んでみて。
・【mitomuya(みとむや)】10月は4周年の週替わりカレー。気になる5週目のメニューは一番人気なあのカレー!?4周年パフェもありますよ【2025年10月】 – ぬいと食の探訪ブログ
・【スパイスカレーMIKATSUKI】東広島の名店。スパイスカレーと月に一度のパフェの日を堪能【かえるのピクルス】(2025.09) – ぬいと食の探訪ブログ
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。
ほいじゃあ、またね!
Best regards 金の字


コメント