PR

【ミートカネショウ 中広店】広島・西区で肉ランチならここ!精肉店直営で味わう絶品カレーと肉料理【かえるのピクルス】(2025.10)

広島グルメレポート

金の字です。
広島のフードライターとして、日々おいしいものを追いかけています。

今回ご紹介するのは、西区・中広町にある精肉店から生まれた“お肉のプロの店”「ミートカネショウ 中広店」
ランチに提供される肉料理は、とにかくボリューム満点。
そして、専門店だからこそ出せる“肉の旨味”がしっかり感じられる一皿ばかりです。

横川駅から徒歩約15分。
住宅街に佇むにも関わらず、ランチ時には地元の常連さんやサラリーマンでにぎわう人気店。
さらに、カレー好きの金の字としても外せない 「和牛を使ったビーフカレーやタンカレー」 があるのもポイント。

広島で“お肉×ランチ”を語るうえで、間違いなくおすすめしたい名店のひとつです。

西区中広の人気肉ランチ!ぬいと一緒に「ミートカネショウ」へ

同行者🐸は ほし🐸

ミートカネショウ 中広店 (インスタ

住所:広島県広島市西区中広町3-24-15
最寄り駅:別院前駅(広島電鉄横川線) 徒歩約7分
アクセス例:JR「横川駅」から徒歩約15分 車なら約5分
営業時間:ランチ 11:30〜14:30/夜 17:00〜22:00(L.O.21:30)

定休日:毎週火曜日・第3水曜日
駐車場:駐車場なし。近隣コインパーキングが多数あり

車で行かれる際、目の前の道は一方通行です
行きすぎてもコインパーキングはありますので、Uターンしないように

■ ランチメニューは“肉の旨さ”をまっすぐに伝えるラインナップ

ミートカネショウのランチといえば、まず思い浮かぶのがカレー。
ビーフカレー、タンカレー…
どれも丁寧に仕込まれた濃厚な旨味と、キレのあるスパイス感。

肉はしっかり存在感がありながら、重くない。
胃袋にすっと収まる“プロの火入れ”が光ります。

さらに、
●ローストビーフ丼
●すき焼き牛丼
●ステーキ重
など、丼メニューも充実。

精肉店ならではの厚み、香り、肉質の良さに、思わず「うまい」と声が出るはず。

気になるメニュー メンチカツ定食

定番のビーフカレー

相方のを撮ったので、反対向きです🐸📸

定番のビーフカレー
調子に乗って大盛り頼むとすごいことになりますよ✨

今回頼んだメニューは デミカツ丼

ほし🐸の覗き込む先は・・・
チキンデミカツ丼 (大盛)

チキンデミカツ丼(大盛)

撮り方が悪いですが、お皿結構深いです
チキンカツ

ポークとチキンが選べますが、この時はポークは完売💦
強制チキンになりました🐸

■ 精肉店からはじまった「お肉のプロ」がつくるランチ

ミートカネショウは、1987年創業の精肉店が前身。
長年培ってきた“肉を見る目”と“仕入れの強さ”は、やはり別格です。
中広店では、そのノウハウを活かしたランチが人気。

住宅街にありながら、ランチどきになると続々とお客さんが訪れる理由はただひとつ。
**「肉の扱いを知り尽くした店がつくる料理は、間違いなく美味しい」**という確信があるからです。
お昼時は行列ができますので、お時間に余裕を持って行ってくださいね。

安佐北区口田にもお店があり、コチラもランチ時間は大盛況!
最近立て直したためめちゃくちゃオシャレなので、またレポしたいと思います。
(👈二回行ってますが寄稿してない謎・・・もう一回行った上でちゃんと書きたい)

■ まとめ: 「肉が好き」なら一度は行ってほしい

肉のプロが手がける、本気のランチ。
それがミートカネショウ 中広店の魅力です。

広島で“しっかり美味しい肉ランチ”を探しているなら、
ここは間違いなく候補に入れてほしい一店ですね。

金の字も太鼓判を押しておすすめします。

ほし
ほし

次はカレー食べたいケロ!
見た目以上にピリ辛で少し汗かくケロ
スパイス好きならおススメケロ!

金の字は他にもおススメのお店を書いています。

広島グルメレポート – ぬいと食の探訪ブログ

【mitomuya(みとむや)】10月は4周年の週替わりカレー。気になる5週目のメニューは一番人気なあのカレー!?4周年パフェもありますよ【2025年10月】 – ぬいと食の探訪ブログ

【51カレー】西広島駅から徒歩1分。古民家改装のスパイスカレー専門店。月替わりメニューを楽しもう【かえるのピクルス】(2025.11) – ぬいと食の探訪ブログ

ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。

ほいじゃあ、またね!

Best regards 金の字

コメント

タイトルとURLをコピーしました