金の字です。
広島でフードライターをやっています。
安佐南区で、コーヒーとデザートも楽しめるおススメのカレー屋さん。
mitomuya(みとむや)さん
なんと、10月20日で4周年とのこと!
周年の月となる10月はイベント盛りだくさん!
毎週変わる週替わりカレー祭り
これは・・・行くしかないですね。

みとむやさんは、当ブログでは3度目の登場!
金の字のお気に入りケロ
【mitomuya(みとむや)】今月のメニューは冷たいキーマカレー!?安佐南区緑井のスペシャルカレーを体験【2025.08】 – ぬいと食の探訪ブログ
mitomuya(みとむや):4周年カレー祭り開催中



メニューが毎週変わる・・・(普段は月替わり)
つまり毎週楽しみがやってくる!
mitomuya(みとむや)さん
広島県広島市安佐南区緑井に位置するカレーと珈琲、おやつを楽しめるお店です。
2021年10月にオープンし、地元でひそかに人気を集めています。
金の字も不定期ですが、何度も何度も足を運ばせていただいています。
隣のラーメン屋さん 愛0028さんも有名ですが、みとむやさんも知る人ぞ知る名店だと思います。

mitomuya(みとむや)(公式インスタ)
住所: 広島市安佐南区緑井2丁目12-1
電話番号: 082-836-7793
営業時間:ランチ: 11:00 ~ 14:00(カレーは14時まで)
おやつ: 14:00 ~ 18:00
定休日: 日曜、月曜 木曜日は14時まで
駐車場: 合計4台(店舗前に2台、付近の駐車場に2台)
向かって左隣は、大行列のできるラーメン屋さん 麵屋愛0028さん
(この日も並んでいましたね)
駐車場の場所

駐車場が少しわかりにくいので、補足しておきますね


こちらの5番と6番です。
いっぱいであれば、近場の万惣に停めるしかないです。
グーグルマップとは駐車場の向きが逆になっていますね。
車の出し入れの際、北側は見通しがあまりよくないので、出るときには注意してくださいね。
1週目の週替わりカレーは「ほたてのココナッツカレー」




2種あいがけカレー ライス大盛+スパイスたまご

コチラがほたてのココナッツカレー

定番のカルダモンチキンカレー


ごろごろのホタテが美味しい。
ピリ辛のカルダモンチキンカレーと合わせてもGood👍なカレーでした。

2週目の週替わりカレーは「秋鮭の味噌バターカレー」

秋鮭の味噌バターカレー(新作カレー)



もちろん2種あいがけカレーのごはん大盛+スパイスたまごトッピング

コチラが秋鮭の味噌バターカレー

定番のカルダモンチキンカレー

鮭をほぐし、カレーとしっかりと混ぜて食べるのがいい👍
味変にカボスもステキでした。
新作だけあって、気になるし美味しいし・・・
味変もありでしたね。これはよかった。

食後のコーヒーは定番です。
実は、この週は2回来た



実はデザートもいただいたのですが、それは一番最後へ
3週目の週替わりカレーは「広島豆腐ときのこの鶏キーマ」(イベント復刻版)


広島豆腐ときのこの鶏キーマ



広島豆腐ときのこと鶏のキーマカレー の2種あいがけ ごはん大盛 + なすのアチャール
このキーマカレーは復刻メニュー
しかし、広島の方は食べられたことが少ないと思います、
去年の倉敷(岡山)のイベントで披露されたメニュー。
現地でしか食べられなかった限定です。

広島豆腐ときのこと鶏のキーマカレー

定番のカルダモンチキンカレー

今回はあのお目目みたいなスパイスたまごが売り切れ💦
という事で、初のアチャール。アチャールって何?

アチャールは漬物で、
インドのピクルス
ん?ピクルス? お友達ケロか?

やさしいお味のキーマカレー
中辛のカルダモンチキンカレー
そして、ピリ辛のアチャール
この組み合わせマジで美味しかった!
アチャールが癖になりそうですね。
とても美味しかったです。

そして、食後のコーヒーです。
コーヒーとカレーは親和性があっていいですよね🐸
4週目の週替わりカレーは「ルーローハン」(新作)

4週目の同伴者はキャスターダイア🐸


4週目のメニューはルーローハンです。

お二人の見つめる先には・・・

ルーローハンと定番のカルダモンチキンカレーの2種あいがけカレー ごはん大盛+スパイスたまご+ゴーヤのアチャール

ルーローハン

定番のカルダモンチキンカレー

今月限定のゴーヤのアチャール

個人的感想としては、ルーローハンを単品で食べてみたい。
それほどに中毒性があり、美味しかったです。
もちろんあいがけでも美味しいのですが、ルーローハンをお腹いっぱい食べてみたい。
ゴーヤのアチャールはもしかしたら好き嫌いあるかも?
やっぱりにがい部分もありますからね。(それが美味しいんですけどね)
そして、コーヒーは急いでいたので飲みませんでした。
5週目は・・・なんでしょう?

5週目は今回の4メニューから一番評価のあったメニューが出てきます。
お店には2週目の鮭を伝えましたが、キーマもルーローハンも単品で食べてみたいのよね~
なにが出てくるのか楽しみにしましょう!

カレー祭りを制覇した証です!
4周年パフェ

みとむやさんの4周年
カレーと一緒に気になるメニュー。それが4周年パフェ

書いてある通り、ボリューム満点の現物がコチラ

いちじくのパフェ。
遠近法ですがみっちり詰まっています!

4のクッキーを食べるのが惜しい

おじさんと比べると大きさがよくわかりますね。
本気のボリューム満点でした。
そして、イチジクがまたおいしいのよ。
何段階も楽しめる素敵なパフェでした。
まとめ:カレーもデザートも楽しめる素敵なお店 みとむやさん

4周年本当におめでとうございます。
はじめて4週連続でいかせていただきましたが、時間はどれもバラバラなのにほぼ満席。
人気ぶりがうかがえます。
とても楽しい時間でした。
タイトルの通り、カレーも楽しめます。コーヒーもデザートも楽しめる。
素敵なお店。
安佐南区で、おススメを聞かれたら、金の字はノールックでおススメするお店
「みとむや」さん。
ぜひ行ってみてくださいね。
今回は、珍しくまとめ記事にしてみました。
金の字は、他にもカレーも記事を書いています。
・【スパイスカレーMIKATSUKI】東広島の名店。スパイスカレーと月に一度のパフェの日を堪能【かえるのピクルス】(2025.09) – ぬいと食の探訪ブログ
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。
ほいじゃあ、またね!
Best regards 金の字


コメント