ぬいと食の探訪🍛|ココイチ期間限定「グリーンスパイスカレー」を食べてみた!

日常お食事レポート

金の字です。
広島でフードライターをやっています。

今回は、広島だけではなく、全国で(多分)食べることができると思うお食事を紹介。
年間でいえば、100食近くカレーを食べる金の字もおススメとして記事を書きます。
ちなみに、案件ではありません💦

それは・・・CoCo壱番屋のグリーンスパイスカレー(期間限定)

期間限定 ココイチのグリーンスパイスカレー

先に言っておくと、「期間限定だし、食べれるうちに食べんさい!」です。
先ほども書きましたが、年間100食近くカレーを食べている金の字
酸いも甘いも濃いも薄いも色々食べています。
はっきりいいます。おいしかった!

メニュー紹介

ぶっちゃけ安い!

”グリーンスパイスカレー”は、2025年8月1日から数量限定で登場した、新感覚のエスニック風グリーンカレー。
ココナッツミルクのまろやかさに魚醤の旨み、レモングラスの爽やかさが効いたソースが特徴です。
具材にはチキン、赤ピーマン、オクラ、アスパラ、ナス、たけのこをたっぷり使用。彩りもバツグン!
仕上げにスパイスが香り、ピクルスの黄パプリカ&玉ねぎがさっぱり箸休めになります。
価格は店内1,110円、テイクアウト1,164円(ライス250g・辛さ普通)です。
なくなり次第終了なのでお早めに!

(出典:株式会社壱番屋 プレスリリース / PR TIMES
ほし
ほし

ヌシは大盛り【350g:+157円(税込)】で食べてたけど、
特盛り【450g:+314円(税込)】
小盛り【150g:-60円(税込)】
もあるケロ。
そして、特盛りで食べればよかったと後悔・・・

こんなアレンジがおススメらしい

実食! グリーンスパイスカレー 大盛り

しっかりとした味と野菜とスパイス。
なかなかに絶妙なおいしさでした。
間に合えばリピートもありかな・・・🐸

食べれるうちに食べんさい! ココイチのグリーンスパイスカレー

ココイチって「高い!」ってイメージあるじゃないですか。
金の字もそう思います。
庶民派カレーが1000円超えると、ちょっとね・・・って
でも、今の時代はインフレ時代。仕方ないと思います。

それを加味したうえで、結論を言うと、実はグリーンスパイスカレーは安い!

というか、ココイチの期間限定は安い!っていうイメージが多いかも(個人の感想です)。
(ぜひこのままの価格帯を頑張ってほしい)

よく食べに行く手の込んだ色んなカレー屋さんなどは、だいたい1500円前後。
それでも安いって思うのに、1110円でこのクオリティ。
さすがカレー専門店のココイチさんって思いましたね。

ぜひ、味わってみてください🐸
マジでおすすめです。

ほし
ほし

ところで、カレー担当の ほし がなんで行っていないケロ?

金の字は他にもカレー記事を書いています(主に広島周辺)

東広島の名店【スパイスカレーMIKATSUKI】。フレンチのシェフが手がける本格的なスパイスカレーのメニューが絶品です。 – ぬいと食の探訪ブログ

【ミートファクトリー フォーコ】広島で話題沸騰中!西区の肉屋のスープカレーを実食レポート – ぬいと食の探訪ブログ

ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。

ほいじゃあ、またね!

Best regards 金の字

コメント

タイトルとURLをコピーしました